「Con tutti -コントゥッティ-」(兵庫県姫路市)の介護内容。【老犬ケア】

兵庫県姫路市の老犬ホーム

Con tutti -コントゥッティ-(兵庫県)

大型犬 中型犬 小型犬 寝たきり 夜鳴きあり
丸 丸 丸 三角 三角 三角

相談無料

緑の電話のマークと電話番号0120-732-303

相談デスク 電話受付 平日 10:00~17:00

お問合わせの際は老犬ケアを見たというとスムーズです。
電話受付:平日 10:00~17:00
お問い合わせは老犬ケア 相談デスクにつながります。

介護スケジュールに関して

コントゥッティは、お預かりする一頭一頭の愛犬の体調や性格にあわせてお世話いたしますので、決まった介護スケジュールはありません。(以下は一例となります)

8:30~8:45 健康チェック

夜間に体調の変化がなかったかどうか朝1番の様子を確認します。元気さ、夜間にお部屋で行った排泄物、わんちゃんの顔つきや仕草などを見て、体をなでて、異変があれば対応します。

8:45~9:15 お散歩・気分転換

夜間過ごしていたお部屋から出て、外へのお散歩やフリースペースで排泄や体を動かす時間です。楽しく気分転換できるよう、季節の寒暖差や天気に配慮し、足腰の筋力が落ちているわんちゃんは介助しながら体を動かします。

9:15~9:40 朝ごはん

ご持参いただいた食べ慣れたごはんを順にあげていきます。舌の動きや嚥下の力が弱っている老犬は食事介助を行い、すべてのわんちゃんがごはんをおいしく・楽しく食べられるよう、時には温めたり手からあげてみたりと食欲アップにつながる食事方法を、1頭1頭の個性に合わせて探します。

9:40~12:30 フリータイム

日中はおもちゃを使って一緒に遊んだり、のんびり過ごしたいわんちゃんは静かに休めるよう、フリースペースをサークルなどで区切りながら広い場所で自由に過ごします。

12:30~13:30 昼ごはん

飼い主様のご指定で1日3回以上の食事がある場合は、昼ごはんや夕ごはんとして対応しています。

13:30~16:00 フリータイム

昼のぽかぽか暖かい時間帯は、お昼寝をしたり、遊んだり。活発な子、物静かな子、甘えん坊な子と、わんちゃんの性格に合わせてスキンシップとしてのリラックスマッサージや遊びを行います。

16:00~18:00 お散歩&休憩

晩ごはんの前に順番に排泄や運動を行って、「食べたい気持ち」になるように体を動かし、健康的な空腹感を得られる時間を作っています。暑い夏や寒い冬は散歩の時間をずらし、わんちゃんの健康状態が悪化しないよう注意します。
体を動かした後は、お水を飲んだりまったりとフリースペースでくつろぎながら、ごはんの準備ができるまで待ってもらいます。

18:00~18:40 晩ごはん&本日の体調チェック

飼い主様にご持参いただいたごはんを食べます。飲水量や排泄の有無など1日の様子を振り返り、問題が起きていないかったかどうかを確認します。

18:45~19:15 排泄&お部屋でくつろぐ

食後はトイレをしたくなることが多いタイミングのため、排泄をしたがっているわんちゃんがいるかどうかをしっかりと確認します。食後はのんびり過ごしてもらうため、夜間利用するお部屋に入り、就寝準備をして1日が終わります。普段お家で使っている毛布やトイレケースなど、室内に入れてあげたいものがあればご持参ください。

Con tutti -コントゥッティ-
お問い合わせはこちら

相談無料

緑の電話のマークと電話番号0120-732-303

相談デスク 電話受付 平日 10:00~17:00

お問合わせの際は老犬ケアを見たというとスムーズです。
電話受付:平日 10:00~17:00
お問い合わせは老犬ケア 相談デスクにつながります。

関西の施設(老犬ホーム・老猫ホーム)

その他 関西の老犬ホーム・老猫ホーム一覧はこちら

PR

PR

PR

PR

「Con tutti -コントゥッティ-」(兵庫県姫路市)の介護内容。
介護内容のほかに、施設概要、写真、介護スタッフ、料金を掲載しています。
大型犬、中型犬、小型犬などのサイズや、病気がある愛犬、障害のある愛犬の受け入れ対応情報も掲載。そのほか、愛犬との面会・送迎、入居時の引き取り、個室対応、ドッグラン、動物病院、面会室など、愛犬の老犬ホーム入居に関する情報が満載。

老夫婦と犬の画像