老犬ホーム訪問記 姫路 ぬち・どぅ・たから
2018.01.18 (老犬ケア)
兵庫県姫路市に昨年5月にオープンした老犬ホームぬち・どぅ・たからに訪問し、責任者の前田さんにお話をお伺いしてきました。
いつも自分のそばには犬たちがいたという前田さん、犬たちへの恩返しをしたいという想いから、老犬介護の勉強をはじめ、老犬ホームぬち・どぅ・たからを設立するにいたります。
ちょっと珍しい「ぬち・どぅ・たから」という施設名。これは沖縄の言葉で「命は宝」という意味です。
飼い主さんの家族の一員として過ごしてきた愛犬を、「宝物」のように、大事に大事に、心を込めてお世話させていただきたいとの想いから名付けたそうです。明るく清潔感あふれる施設には、愛犬の足腰に優しいペット対応のクッションフロア、全室に設置された監視カメラ、マイクロバブルシャワーなど、老犬へのやさしい心配りが施設の随所に見られます。
1頭1頭の性格や体調などに合わせ、その犬にとってよりよい生活環境を作るように気配りをしているそうです。老犬の様子は、ブログで発信しているので、飼い主さんも安心です。
また、スタッフは24時間施設に常駐、室内運動場も備えるなど、夜間や雨天の時でも愛犬が安心して過ごせるような工夫もされています。「愛犬の介護に苦労されている飼い主さんは多いと思いますが、そういったみなさんをサポートするサービスは少ないんです。私たちの活動を通じて、そういった飼い主を一人でも多く、サポートしていきたいと思っています。」
施設で遊んでいるワンちゃんたちに暖かな目で見ながら、前田さんはお話してくださいました。
関西の老犬ホーム一覧はこちら
西日本の老犬ホーム一覧はこちら
- 施設訪問記 シニアペットケアステーション(2018.01.23)
- 老犬・老猫ホーム 東京ペットホーム訪問2(2016.01.13)
- 施設訪問記 老犬ホームのぞみ(2018.10.20)
- 老犬とのコミュニケーション 大切な時間をより充実させる方法(2025.03.31)
- 施設訪問記 いわき甲斐楽園 (2025.03.19)
- 愛犬との特別な時間を形に!思い出を形にするヒント(2025.02.28)