老犬ケアコラム一覧
注意点を解説!老犬が冬の散歩で気をつけるべきこと
2020.12.10 (老犬ケア)

老犬になると体力が低下するため、寒い冬の時期は散歩に出かけて大丈夫なのかと心配になりますよね。 しかし、一日中外に出かけないのは運動不足の原因に。冬であっても体調を見ながら、老犬を散歩に連れ出すこ […]
愛犬用サプリメントの役割と与え方のポイント
2020.12.03 (老犬ケア)

最近は犬用のサプリメントも手軽に購入でき、さまざまな種類が展開されています。関節をサポートするものや目によいものなど、マイナートラブルに合わせた商品が販売されています。 しかしサプリメントの選び方 […]
施設訪問記 Con tutti(コントゥッティ)
2020.11.30

兵庫県姫路市の老犬ホーム「Con tutti(コントゥッティ)」を訪問し、代表の車谷さん、桐村さんにお話を伺ってきました。 Con tuttiというのは、イタリア語で「みんなと一緒に」という意味の […]
癒しや体調管理にもなる!老犬のためのマッサージ
2020.11.26 (老犬ケア)

マッサージは私たち人間の疲れを癒すのと同様に、愛犬の心身も癒してくれます。 特に老犬になると血行が悪くなり、関節や筋肉も固まりやすくなります。動きが鈍くなることで散歩も負担になりがちになので、マッ […]
疲弊しないために!共働きで老犬介護をするポイントを解説
2020.11.21 (老犬ケア)

働きながらの老犬介護は飼い主さんにとって負担が大きいものです。寝不足からイライラしたり、疲れやすかったり、なかにはノイローゼになってしまうことも…。そのためには家族と協力しながら工夫して介護をすす […]
おすすめのタイプは?老犬のためのキャリーバッグの選び方
2020.11.17 (老犬ケア)

足腰が弱くなり、体力も低下してくる老犬には、どんなタイプのキャリーバッグが適しているのでしょうか? 不安を感じやすくなったり、うまく体勢をとることができなくなったりという老犬とのおでかけにはキャリ […]
サインに気付きにくい。見過ごしがちな老犬の病気
2020.11.09 (老犬ケア)

最近愛犬の元気がなくなった、寝てばかりの生活になったという変化を感じていませんか? 一見「年だから仕方ない」と思う変化も、実は病気のサインである可能性も考えられます。また、病気の症状が体にあらわれ […]
犬に与えてはいけない食べ物は?老犬の食事の注意点
2020.10.31 (老犬ケア)

老犬になると身体のいたるところに老化現象があらわれるようになります。人間と同じように歯や胃腸の働きが弱くなるため、普段の食事にも注意が必要になります。 そこで今回は、老犬に負担をかける食事について […]
愛犬の心のケアを。ストレスサインと解消法を解説
2020.10.27 (老犬ケア)

人間同様に日々の暮らしのなかでストレスを感じる犬も多いでしょう。しかし言葉で自分の気持ちを表現できないため、飼い主側はなかなか気づいてあげられません。 しかしストレスを放置すると、体調を崩したり、 […]
老犬介護に必要なものは?快適に介護ができる便利グッズ
2020.10.20 (老犬ケア)

初めての老犬介護は色々と戸惑いがあるものです。どんなものが必要になるのかもわからないことが多いでしょう。 そこで今回は、老犬介護の際に必要となる介護用品を解説。飼い主も犬もそれぞれ介護のストレスを […]
534件中 241件~250件