コラム。老犬ホーム・老猫ホーム情報・ご入居相談なら【老犬ケア】

老犬ケア

  • 老犬ホーム
  • 老犬介護ノウハウ
  • 老犬介護用品

老犬ケアコラム一覧

老犬老猫それぞれの介護

2019.05.15 (老犬ケア)

老犬と飼い主

今日は16歳の黒猫を持つ飼い主、田中さん(仮称)のお話です。田中さんのお世話する16歳の黒猫は1年前から腎臓機能が低下して、療養フードと腎臓の薬、老廃物を体の外に出すためのサプリメントを与えている […]

続きを読む

老犬に気をつけたい【換毛】と【脱毛】

2019.05.08 (老犬ケア)

見上げる老犬

大型連休が終わり、初夏の陽気が心地良い季節となってきました。今年の春は夏日になったと思ったら、一気に気温が下がって東北や北海道では季節外れの雪が降ったりと気温の変化についていけず体調を崩してしまっ […]

続きを読む

施設訪問記 老犬のお家 りん

2019.04.24

大阪府寝屋川市にある老犬ホーム「老犬のお家 りん」を訪問し、オーナーの市坪のぶ子さんと市坪真美さん親子にお話を伺ってきました。 母親ののぶ子さんは、ご自身の飼っていた愛犬を介護した経験から、老犬介 […]

続きを読む

犬の時間の感じ方

2019.04.17 (老犬ケア)

クッションの上の老犬

人は1日を24時間で過ごしていますが、犬は時間をどのように感じているのでしょうか? 犬は決まった時間でご飯をほしがったり、散歩に行こうと誘ったりします。人のように時計を読むことはしないので、感覚的 […]

続きを読む

心配な老犬の痙攣

2019.04.10 (老犬ケア)

寝そべる老犬

老犬は筋肉が弱ることから立っているときに足が震えたり、夢をみているときにピクピクと体が動いたり、走っている仕草を見せることはよくあることだと思います。では、痙攣の症状はどういった震えなのか、どう対 […]

続きを読む

施設訪問記 Caramelpapa(キャラメルパパ)

2019.04.03

キャラメルパパ外観

兵庫県明石市にある老犬ホーム「Caramelpapa」を訪問し、オーナーの岡田真一さんにお話を伺ってきました。2018年の3月に移転してきたというこの場所は、山陽電車 林崎松江海岸駅から徒歩10分 […]

続きを読む

老犬介護と仕事の両立

2019.03.27 (老犬ケア)

眠る老犬

近年、他人事とは思えない介護問題がニュースで取り上げられることがあります。これは人の社会問題だけでなく、老犬やペットの介護で起きる飼い主の問題としても気になる話題です。 室内飼育や食生活 […]

続きを読む

老犬の食事回数とシニアステージの食事

2019.03.20 (老犬ケア)

ガムを噛む老犬

犬の食事回数の適正は諸説あり、一般的に子犬の時は1日4回、成犬では朝晩2回が適正と言われていますが、一昔前は1日1回が普通といわれた時もありました。では、老犬になった時の食事回数は、何回に分けると […]

続きを読む

老犬の鍼灸治療

2019.03.13 (老犬ケア)

うつぶせになる老犬

人も犬も高齢になると足腰の痛みや疲れが出やすくなります。原因は必ずしも病気とは限りません。すぐに治療が必要なことであれば、即効性のある薬や手術などの「西洋医療」が必要となりますが、もう1つの治療法 […]

続きを読む

血液検査からわかること

2019.03.06 (老犬ケア)

うなだれる老犬

老犬の体調不良や健康診断で行われる検査の1つに「血液検査」があります。血液検査には血液の成分を調べる2種類のスクリーニング検査があります。血液の中に含まれる細胞成分の数や質の異常を調べる「血球検査 […]

続きを読む

534件中   321件~330件

老犬ホームをお探しの方はこちら

  • 北海道・東北の老犬ホーム
  • 関東甲信・北陸・東海の老犬ホーム
  • 近畿・中国・四国・九州の老犬ホーム

全国の老犬ホーム