コラム。老犬ホーム・老猫ホーム情報・ご入居相談なら【老犬ケア】

老犬ケア

  • 老犬ホーム
  • 老犬介護ノウハウ
  • 老犬介護用品

老犬ケアコラム一覧

老犬ホーム訪問記 老犬ホームJiJi

2017.07.31 (老犬ケア)

老犬ホームJiJi 介護風景

兵庫県たつの市にある老犬ホームJiJi(ヂヂ)に訪問、代表の藤岡さんにお話をお伺いしてきました。老犬ホームJiJiの特長は300坪におよぶ広い芝生のドッグラン。私たちがお伺いした時も、藤岡さんの愛 […]

続きを読む

老犬の仲間入りはいつから?

2017.07.18 (老犬ケア)

老犬の顔

愛犬の誕生日を祝うたびに「人間なら、いま何歳なんだろう・・」と、つい人年齢に換算してしまいます。人は50代になるとシニアプランの対象になったり、65歳頃から高齢者と呼ばれたりしますが、小型犬を例に […]

続きを読む

夏のお部屋の温度管理

2017.07.13 (老犬ケア)

太陽と青空のイメージ画像

梅雨空の初夏。曇り空なら日差しがお部屋に入り込むことはありませんが、湿度や気温は高く、エアコンを活用してお部屋の温度管理をしている飼い主のみなさまも多いのではないでしょうか。日中のほとんどを寝て過 […]

続きを読む

老犬ホーム訪問記 ワンワンハートSAKURA

2017.07.11

老犬ホームSAKURA外観

三重県四日市市にあるワンワンハートSAKURAにお伺いしてきました。施設代表の一色さんの前職は介護士。ご自身も犬を飼っていたため「介護は大変なことが多いので、老犬・老猫の介護でもきっと困っている人 […]

続きを読む

夜鳴きへの対処

2017.07.03 (老犬ケア)

老犬の寝顔

老犬をお世話する飼い主の悩みのひとつに夜鳴きがあります。無駄吠え防止首輪などのグッズも市販されていますが、長年一緒に過ごしてきたパートナーにそのようなことをするのは避けるべきです。では、夜鳴きが始 […]

続きを読む

老犬でも楽しめるスポーツ ノーズワーク

2017.06.13 (老犬ケア)

老犬の鼻

年を重ね運動量が落ちてきた愛犬。そんな愛犬とでも楽しめるスポーツがあるのはご存知ですか?それはノーズワークです。ノーズワークとは、アメリカの保護犬シェルターで遊びとして始まったもので、フードなど臭 […]

続きを読む

また一緒に歩きたい 車イスという選択肢

2017.05.29 (老犬ケア)

老犬と車椅子

 最近は車イスを使っている愛犬もちらほら見かけるようになりました。 長い間、一緒に散歩していた愛犬が歩けない姿を見るのは辛いものです。愛犬にとっても、思うように体が動かない、外の空気を感じられない […]

続きを読む

足のお手入れ、忘れていませんか?

2017.05.16 (老犬ケア)

老犬の爪

体力が落ちて散歩の距離が短くなった。歩けないので、カートで散歩を楽しんでいる。老犬になると、そんなことも増えてくるのではないでしょうか。そんな時に注意したいのが、爪のお手入れです。犬は猫と違い、爪 […]

続きを読む

老犬の視力が弱ってきたら気を付けたいこと

2017.05.10

シーズーの老犬

 今回は視力の弱った愛犬と暮らす飼い主、佐藤(仮名)さんのお話です。 生後3か月で佐藤さん家族の一員となったシーズーの陸ちゃんも、現在は14歳。老犬と呼ばれる年齢になりました。 一般的に皮膚や目の […]

続きを読む

老犬ホーム訪問記 新潟市 わんダーらん

2017.04.03 (老犬ケア)

老犬ホームわんダーらん

新潟のわんダーらんへ訪問、施設責任者の桑原さんにお話をお伺いしました。「愛犬と飼い主がともに楽しめる場所を作ろう」桑原さんがそう思い立ったのは6年前。トリミングサロンや200坪のドッグラン、飼い主 […]

続きを読む

534件中   421件~430件

老犬ホームをお探しの方はこちら

  • 北海道・東北の老犬ホーム
  • 関東甲信・北陸・東海の老犬ホーム
  • 近畿・中国・四国・九州の老犬ホーム

全国の老犬ホーム